プロフィール

こんにちはサナと申します。愛媛県で生れ育ちました。どの家庭にも水が出る蛇口とポンジュースが出る蛇口があります。(いえいえ、ありませんよ)

地元の大学を出てメーカーに就職しました。無能な2代目の社長の元、残業代が出ずどもセクハラを受けようとも就職氷河期の中、新卒で就職できたのだからと言い聞かせ自分なりに頑張って働いていました。

重要な支店の営業アシスタントをやって成果を出したのにも関わらず2年目のボーナスが1円も上がらなかった事がショックで退職しました。

残業ほぼ無しで有給が使える会社に再就職して、時間に余裕を持てた私はヒャッハー!となって両親が呆れるほど遊んでばかりいました。

が、突然のバセドウ病発症。投薬を開始。

それから29歳で結婚。その半年後妊娠して出産2ヶ月前に退職、そして第一子を出産。さらに2年後に第二子出産。ここから流れが大きく変わってきました。

ブログについて

ワンオペで子育ての中、さらに外で労働するとなると自分も家庭も崩壊すると思い、在宅で仕事ができないかずっと模索していました。

そもそもブログを立ち上げたい願望があり、それに仕事と結び付ける事ができたらいいなと思いました。

すでに素敵な子育てブログは沢山あるので「サナ風呂」ではちょっと人には聞きにくいテーマも扱う予定です。例えば、「出産の時に産褥パッドは何枚いるのかとか」、「産後うつ」、「産後のセックスレス」とかです。

ブログに書かれている事はすべて嘘や偽りのない実体験です。読んでもらったお母さん達に「私だけじゃなかったんだ」と思ってもらいたいです。

サナのブログなので「サナブロ」にする予定でしたが、ゆっくりお風呂に入れないお母さんが多いと思うので隙間時間に私のブログでゆったりしてくれたらいいな、と思い「風呂」にしました。

「サナ風呂」が全国のお母さんのホッとする場所になりますように。

それから娘達が大きくなったら育児中の事を色々話したいのでその記録としています。と言うのも、母に育児中どうだった?小さい頃の私ってどんなだった?と聞いてみたのですがさっぱりでした。母曰く、出産してから35年以上経過しているし忙しすぎて記憶がぶっ飛んでいるらしいです。

娘達が結婚して子供をもうけるなんて今は想像ができませんが、そんな日がもし来たらいろいろと思い出話をしてあげたいです。

趣味

超がつくほど多趣味です。絵を描く事もそうですが、おもちゃやお菓子のおまけを集めるのが好きです。

独身時代の給料のほとんどをポルノグラフィティに突っ込みました!とにかく昭仁さんと晴一さんの曲や生き方が大好きです。

アニメや漫画も好きで、「セーラームーン」、「プリキュアシュアリーズ」、「銀河英雄伝説」や「進撃の巨人」いろいろ見る雑食タイプです。

心の中からふつふつ湧く思い。

経済的にキャパシティ的に限界を感じながらも3人目を諦めきれない自分がいます。夫も私も3人きょうだいです。だからかより強く思います。

今はとにかく「サナ風呂」と同様に良い流れに持っていけなたいいな、という思いです。

あの新生児独特の香りをスハスハしたいし、もう一度自分の赤ちゃんを抱っこできたらいいなぁ。良いご報告ができますように。

SNS

Twitterアカウントはこちら サナ@主婦ブロガー

お問い合わせ





著作権について

当サイト内すべての文・絵・写真の転載はご遠慮下さい。無許可での転載、複製、転用は法律により罰せられます。