レビュー

おしりふきウォーマーは必要?新米ママを助けるおすすめNo.1子育てグッズ

出産準備用品を選ぶときにおしりふきウォーマーは贅沢品!だと思い見送りましたが、

出産祝いでもらったところおむつ替えをサポートされまくったのでNo.1子育てグッズに認定しました。

  • おしりふきをスムーズにだせる
  • 赤ちゃんのおしりがヒヤッとしない

このたった2点がおむつ替えの失敗率を格段に下げてくれます!

離乳食が食べられるようになる6ヶ月までの赤ちゃんのうんちはゆるくて広がるので、

せっせとおしりふきを出さないとうんちは広がるし、おしりがヒヤッとすると赤ちゃんはぐずります。

おしりふきウォーマーがあれば最後の1枚まであたたかいおしりふきをスムーズで出せるので、新米ママがおむつ替えでアセアセしません!

 

もし買うか買わないかで悩んでいたら買って損が無い一番の子育てアイテムです。

新型が発売されて見た目がおしゃれになったのですが、旧型の方が優秀なので新旧型の良い点、悪い点を比較します。







デザインがいまいちなだけど優秀な旧型のコンビクイックウォーマー

良い点
●おしりふきの取り出しが一枚一枚スムーズ。
●コンセントから電源を抜いてもしばらく暖かさが続く。

悪い点
●本体とコンセントはずせない。
●デザイン性がない。

本体サイズ:縦175x横237x高140mm
重量:980g
対応可能パッケージサイズ:縦120x横180x高65mm以下
対応不可パッケージサイズ:縦120x横180x高65mm以上

新型のコンビクイックウォーマーは新型なのに全然オススメできない

良い点
●見た目がおしゃれ。
●本体とコンセントがはずせるので持ち運びしやすい。

悪い点
●おしりふきが乾燥しやすい。
●真っ暗の部屋で付属のLDEだけではおむつ替えができない。

おしりふきがあっという間に乾燥して使えなくなったというレビューが多いです。

買わない方が良さそうです。

本体サイズ:縦138x横225x高130mm
重量:984g
対応可能パッケージサイズ:縦120x横180x高65mm以下
対応不可パッケージサイズ:縦120x横180x高65mm以上

別カラーのネオングリーンもあります。

旧型だけどおすすめ!コンビのおしりふきウォーマーの使い方

見た目は角が無く丸っこいフォルムです。
※現在はミニーちゃんのタイプは販売されていません。

つまむだけで簡単に開きますが、かなり勢いがあるのでおしりふきの残りが少ない時は後ろに倒れそうになります。

蓋の内側でおしりふきを温めます。

他のおしりふきをいくつか試しに使ってみましたが薄くて破れたり乾燥しやすかったので、水がしっかり含まれていてほどよい厚みがある赤ちゃん本舗のおしりふきに落ち着きました。

おしりふきウォーマーとの相性も良いので、最後まで乾燥せず無駄なく使えます。

重いし買いに行くのが面倒、赤ちゃん本舗が近くにない場合は公式通販サイトにて購入できます。

お得な通販限定ボックスの購入はこちら

 

はじめて使う時はどこからおしりふきを入れるのか悩みましたが、手前の突起物をつまんで下さい。

肌色の底板がせり上がっていますがおしりふきのパックを沈めるようにセットして下さい。

おしりふきの枚数が少なくなったら自然と底板がせり上がってきます。

出産祝いにも!ディズニー柄のおしりふきウォーマー

もし出産祝いなどでプレゼントするのであればこちらのディズニー柄の方がかわいいので喜ばれるはずです。

おしりふきは夏もあたためたほうが良いの?

実際に自分のおしりにおしりふきを当ててみたところ、夏場でもひやっとしたのが意外でした。

夏でもおしりふきウォーマーを使用した方が赤ちゃんはビックリしないはずです。

【まとめ】コンビクイックウォーマーは旧型が優秀。

デザイン性は置いておいて赤ちゃんがビックリせず、おしりをスムーズにふく点を一番に考えると旧型をオススメします。

買いなおすのはもったいないので旧型ユーザーの私から最後に一言、
旧型で問題なく使えます。