プリキュア映画で初日の公開前に完売してしまう、大人気グッズを知っていますか?
売り切れてがっかりして子供が涙を落とさないためのゲット方法を紹介します。
2019年秋のプリキュア映画の公開日は2019年10月19日(土)に決定しました!
- グッズ一覧
- 10月19日(土)の公開初日に完売が予想されるグッズ
- 人気グッズをゲットする方法
- 「キュアミルキー」ファンは急ぐ必要有り
- 映画グッズをネットで買う方法
- 意外と見逃しがちな記念グッズ
の4点について記しています。
グッズ含めての楽しい映画の思い出です。
悲しい思い出にならないように、必ずゲットできるタイミングを知ってから映画館に行きましょう!
↓こちらの記事も合わせてご覧下さい。
>>プリキュア映画の前売り券と入場者プレゼントを確実にゲットする方法
目次
プリキュアの映画の公開日が2019年10月19日に決定
🌟10月19日(土)公開決定!🌟
「映画プリキュア」シリーズ初❗️
最新作の世界観が描かれたイメージビジュアルが到着💨まだ明かされていない物語のヒントも・・・⁉️
2つのビジュアルをつなげると流星群が横断💫#映画プリキュア #スタプリ #プリキュア #precure pic.twitter.com/PoPJ65CR4T
— 映画スター☆トゥインクルプリキュア (@precure_movie) 2019年6月2日
2019年10月19日(土)に公開日が決定!
いなとめまきこさんが描いたイメージビジュアルも合わせて公開されました。
プリキュアの映画グッズ一覧【2019秋】
【販売開始!】『映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』は本日公開!劇場オリジナルグッズの東映オンラインショップでのご購入はこちら!→https://t.co/NN5XxyLT6u #映画プリキュア pic.twitter.com/i4oiKTl7B0
— 東映オンラインショップ (@TOEI_onlineshop) October 18, 2019
↓グッズの全ラインナップです。
メインキャラ5人は、キュアスター、キュアミルキー、キュアソレイユ、キュアセレーネ、キュアコスモです。
- パンフレット:650円
- ミラクルスターライトspecial:650円
- クリアドームヘアゴム(メインキャラ5人+フワ):各550円
- フワふあクッションマスコットホルダー(メインキャラ5人+フワ):各850円
- キュアスター&キュアミルキー 星型イヤリング:900円
- リップクリーム(メインキャラ5人+フワ)各990円
- リフレクターキーホルダー:880円
- マグネットシート:440円
- 下敷き:370円
- クリアファイルセット:820円
- ステッカーA:420円
- ステッカーB:420円
- じゆう帳:420円
- ミニタオル:620円
- スポーツタオル:2860円
- マグカップ:1530円
- メタルチャームコレクション(全11種):各550円
- ブレスレット:800円
- ペンダント:1000円
- シュシュ:1100円
- ヘアクリップ:750円
- ポーチ:1000円
- ミラクルスターライトネックストラップ:1200円
- キラキラホロ缶バッジ(全12種):各400円
- メタルポストカードアルバムセット:1100円
- アクリルジオラマスタンド:2750円
- ラバーストラップ(メインキャラ5人):各670
例年通り、下敷きなどのステーショナリー、マグカップなどの生活雑貨、缶バッジなどのコレクションアイテムがラインナップされました。
プリキュア映画で公開初日に完売が予想される人気グッズ(クローズド系グッズ)
- キラキラホロ缶バッジ(全12種)
- メタルチャームコレクション(全11種)
その名の通り、クローズドなので、
開けるまでは何のキャラが出るのか分からない仕様になっています。

このように開けるまではどのキャラクターか分からないので、クローズド系グッズはくじ引きのようなドキドキ感があります。
実は『大人のプリキュアファン』は沢山います。
プリキュアはもう20周年ですよ。
いろんなファン層がいるからこそプリキュアは続けていけるのです。
『大人のプリキュアファン』は自分のお目当てのキャラクターグッズを手に入れるために「大人買い」をします。
その「大人買い」によってあっという間に完売してしまいます。
1箱10個入りが5箱あれば1人1個買っても50人は買えますよね。
でも、大人のプリキュアファンは、
「ちまちまかってお目当てのプリキュアを逃すくらいだったら箱買いしたほうがマシ!」と考えます。
本当ならば50人買えるはずなのに1人1箱買ってしまうと5人で完売という可能性が…。
だからクローズド系の商品は在庫があるはずなのに、あっという間に売り切れる可能性が高いです。
ミルキーファンは急げ!【プリキュアの映画】人気グッズベスト3
- 缶バッジ、アクリルスタンドなどクローズド系グッズ
- ラバーストラップ
- マグカップ
人気グッズの中でラバーストラップはキャラによっては初日完売になる可能性があります。
プリキュアは必ずしもセンターの女の子が一番人気というわけではありません。
今期プリキュアでは「キュアミルキー」がダントツで人気なので、ミルキーファンは早めにゲットしておきましょう。
【プリキュアの映画】人気グッズを必ずゲットする方法
映画館の開館と同時にグッズを買う!
映画を見終わった直後ではありません。
映画が終わった後はグッズ売り場に沢山人が流れてきます。
映画の余韻が残っているときってついつい映画グッズを買ってしまいますよね?
映画館が開いてすぐだとお目当てのグッズがゲットできて映画後の混雑を回避できるので一石二鳥です。
事前に子供はどのプリキュアがお気に入りか名前と画像を確認しておきましょう。
パンフレットにはかなりネタバレが含まれます。
映画を見る前に購入した場合、映画が終わるまでは見ないようにして下さい。
プリキュアの映画グッズをネットで買う方法
プリキュアの映画グッズは東映オンラインショップで購入できます。
- 例年、映画公開日の0時から販売開始
- 送料が700円かかる
- グッズが届くまで2~3週間かかる
クローズド系商品が人気なので0時に待機しておきましょう。
映画館の意外な場所でもプリキュアの映画グッズが買える
地元でプリキュア映画観てきた、年を取ると涙腺が弱くなるので困る。そしてすぐシールとか作るから困る pic.twitter.com/HgIoL5npYJ
— 由衣姫丸 (@yuihimeexpress) 2016年11月9日
映画館の隅にひっそりとシールの機械がある場合があるので必ずチェックして下さい。
自分の名前入りのシールが作れちゃうのです!
【まとめ】プリキュアの映画グッズは初日の開館と同時にゲット!
- 人気グッズはクローズド系の商品(缶バッジ・アクリルスタンドなど)
- 公開初日の開館時間にゲットしよう
- 子供のお気に入りのプリキュアの名前は把握しておく
- 東映オンラインショップでも購入できる
忘れもしない!2016年公開の「魔法つかいプリキュア! 奇跡の変身!キュアモフルン!」でモフルンのマグカップを買い損ねたことを!
映画前にグッズ売り場を見たときには確かにありました。
陶器なので暗い映画館の中で何かにぶつけて割れてしまうし、荷物になるから映画が終わった後に購入しようと思っていました。
映画後に娘とトイレを済ませたら、何と!完売していました!
今回の映画の主役だしそもそもモフルンは人気だし、完全に出遅れました。
娘が生まれてはじめて行った映画の記念にしようと思ったのに無念でなりません。
3歳の娘の顔がくしゃくしゃになりそうだったので、シールを買ってなんとか落ち着かせましたが娘も私もダメージ大。
グッズも大切な思い出になりますからね。
子供のお目当てのプリキュアのグッズを必ずゲットしてください!
↓こちらの記事も合わせてご覧下さい。
>>プリキュア映画の前売り券&入場者特典を100%にゲットする方法はこちら